ひら☆らの通信 学校のようす![]() ![]() ![]() ![]() 掃除時間の前に来て、階段をきれいにはいてくれていた4年生。いつもありがとう! 1年生は、聴力検査や掃除、学習もできることがひとつずつ増えていてすごい! 明日は、4〜6年生の学習参観、懇談会です。みんなで、できることを楽しく取り組んでね! ひら☆らの通信 学習参観、懇談会![]() ![]() ![]() ![]() お願いが2点あります。 1、自転車でのご来校はお控えください。 2、つりさげ名札、スリッパをご持参ください。 ぜひ、教室内にお入りになり、子ども達の頑張りをご覧ください。 ご協力よろしくお願いいたします。 1年生 キラキラ1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 早速、次の休み時間に遊具で遊ぶ姿がありました。 休み時間には、広い運動場と初めて遊ぶ遊具に目を輝かせて元気いっぱいに遊んでいます! 6年生![]() ![]() 初めての理科![]() ![]() ![]() ![]() 観察の前に気をつけることを確かめてから校庭に生き物を探しに行きました。 子どもたちは、「サクラ」や「タンポポ」「ダンゴムシ」や「アリ」なと身近な生き物がたくさんいることを「発見カード」にまとめることができました。中には、「みんな、これ知ってる?ゴミムシダマシやで」「これワラジムシやで」などと教えてくれる子どももいて、みんな新しい発見に大さわぎをしていました。 |
|