日没の時間が早くなり、帰宅時での事故・事件が増える時期です。気を付けて行動しましょう。
TOP

今日の給食

画像1 画像1
まぐろのオーロラ煮 豚肉と野菜の煮もの きゅうりの甘酢づけ
ごはん 牛乳
 
エネルギー:822kcal たんぱく質:36.6g 脂質:21.3g 糖質:114.4g

【まぐろ】
 まぐろは、体の組織をつくるともとになるたんぱく質を多く含んで
います。
 脂質には、動脈硬化や高血圧を防ぐエイコサペタンタエン酸(EPA)
や、脳の働きを活発にするドコサヘキサエン酸(DHA)が含まれています。
 また、血合い肉には、ビタミンD、鉄分なども多く含まれています。

4/21_入部式2

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2

4/21_入部式

入部式が行われました!各部で期待に目を輝かせた1年生が入部しました。2、3年生はそんな1年生の期待を裏切らないよう、また自分の目標の達成に向けてがんばろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
焼き鳥 みそ汁 もやしのゆずの香あえ 焼きのり
ごはん 牛乳

エネルギー:725kcal たんぱく質:36.0g 脂質:16.1g 糖質:104.4g

≪給食に関心をもとう≫
 給食は、みなさんの心や体が健康に成長することができるように、
主食・副菜・副菜がそろった栄養のバランスがとれた食事です。
 給食からは、郷土食や行事食、外国の料理などを通して、地域の
文化や伝統などを知ることもできます。

4/21_認証式

今日の全校集会で認証式が行われました。
一人ひとりが、その委員会や係の分野においてはクラス、学年のリーダーです。クラス全員が、フォロワーとして、リーダーの話をしっかり聞き、協力しましょう!

また、1時間目は修学旅行の集会が行われました。楽しい修学旅行のためには、一人ひとりがしっかり準備する必要があります。先生の話を聞いて、自分で考えて動ける準備をしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/22 各種委員会 3年内科検診 13:30
4/23 生徒評議会
4/24 45×4 木2345 家庭訪問 1年歯科検診 9:00
4/25 45×4 金1234 家庭訪問
4/28 45×4 月3456 家庭訪問