遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

令和7年度の学校やクラスのめあてが決まりました!

画像1 画像1
今年度の学校のめあてが決まりました。めあては、「安全で楽しく元気で笑顔あふれる九条南小学校」です。また、各クラスのめあても決まりました。玄関に掲示されていますので、明日の参観で来校されたときなどにご覧ください!

4/23の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ビビンバ、トック、牛乳です。今日は韓国風の献立です。ビビンバは子どもたちに大人気ですが、野菜嫌いも克服できる献立です。万博開催で世界からたくさんの方が大阪に来られていますが、美味しい食べ物を通しての他文化理解は、子どもたちが楽しみながら国際感覚を養う貴重な機会です。九条南の子どもたち、将来広い世界で大活躍して欲しいですね。

火災避難訓練

画像1 画像1
今日は火災についての避難訓練を行いました。学校では避難訓練を年間に数回行いますが、これが今年度最初の避難訓練となります。
火災発生を想定した放送後に教員が避難経路の安全確認を行い、それから講堂に避難を行います。子どもたちは静かに素早く行動できており、今日は話を聞く態度もとても立派でした。
いざという時こそ冷静に行動し、指示を聞いて迅速に行動する。火災の避難訓練に限らず、子どもたちに身につけさせたい大切な力だと考えています。訓練を通して、子どもたちが自分で自分の安全を守ることができる力を伸ばしていきたいと考えています。

学級写真を撮りました

画像1 画像1
今日は学級写真を撮りました。欠席児童も少なく、全員揃って学級写真を撮れたクラスがほとんどでした。1学期中に教室前に掲示する予定です。また手紙等でお知らせいたします。

【クラブ活動】 クラブ開き 2

写真は、マンガ・イラストクラブ、手づくりクラブ、卓球クラブの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30