♪なかよしタイム♪![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月22日に第1回目のなかよしタイムを行いました! 新1年生を迎えるために、自己紹介や6年生から王冠とメダルのプレゼントをしました。最後に王様ジャンケンを行い、子どもたちは楽しそうに過ごしていました! 絵本のくにがはじまりました♪
いよいよ今日から、絵本のくにの時間がはじまりました♪
1年生にとっては、今日がさいしょの時間になります♪ 絵本のくにのかたと一緒に教室まであがる姿もありました♪ 1年生〜6年生まで、どのクラスもとても一生懸命にお話をきき、絵本を楽しんでいる様子をたくさんみることができました!! ぜひ、みなさんにも感じていただきたいです♪ そして、本日は『子ども読書の日』になり、『こどもの読書週間』期間中です! 子どもたちと一緒に読書する時間を少しでもつくっていただければと思います♪♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年!家庭科の学習〜整理整とん〜![]() ![]() ![]() ![]() > > > 今日の家庭科の学習では、整理整頓について学習しました。自分の経験を思い出し、散らかっていて困ったことを発表しました。そして教科書の写真の散らかった部屋を見て、問題点や困った点を話し合いました。そして整理整とんの意味を知り、実際に後ろのロッカーを整理整とんしました。これからも綺麗に保ちたいですね! > 5年!書写の学習〜「道」〜![]() ![]() ![]() ![]() > > > 今日は、書写の学習では毛筆の学習がスタートしました!!!今日は「道」を書きました。にょうを正しく整えて書くことを意識して書きました。難しくて苦戦しましたが、集中して諦めずに書くことができました!ぜひ参観でご覧ください! > 5年!体育の学習〜リレーの練習〜![]() ![]() ![]() ![]() > > > 今日の体育では、リレーの練習をしました。いよいよチームを組んで、走順を考えて本格的に始動しました。バトンパスを練習してから、いよいよ1周のリレーをしました。リードをの説明をしてから行いましたが、リードがなかなか難しいようで、まだコツを掴めない様子でした。まだまだ練習あるのみです! > > 見ている人はたくさんの応援をしていて、振り返りではそれが力になったという人がいました。競うことにはなりますが、勝ち負けだけが全てではないことを忘れないでほしいです。 > 暑い中よく頑張りました! > |