校訓 自主・協調・勤勉・努力
カテゴリ
TOP
お知らせ
3年修学旅行
2年校外学習
1年一泊移住
部活動
最新の更新
授業の様子
授業の様子
4月15日(火)
部活動 仮入部
給食の時間
授業の様子
全校集会
4月14日(月) 午後から強雨や雷雨のおそれ
「2025年日本国際博覧会児童・生徒招待事業」について
非常変災時等の措置について
女子バレーボール部 大阪市春季大会一次予選
部活動紹介
今日の給食
授業の様子
4月11日(金) 天気は回復傾向
過去の記事
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
部活動
1つ学年が上がり、目標を見直し、新たなスタートです。
LINEによる相談窓口 利用案内
LINEによる相談窓口 利用案内
LINEを利用した相談窓口について(保護者のみなさま)
相談窓口についてのお知らせ
相談窓口についてのお知らせ(電話相談・高学年児童・生徒用)
1年学年だより(4月3日号)
1年学年だより(4月3日号)
水泳指導について
水泳指導について
8 / 11 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
220 | 昨日:224
今年度:3340
総数:850114
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
4/23
家庭訪問 検尿1次予備日
4/24
家庭訪問 3・4限火1・2限
4/25
家庭訪問 大阪・関西万博事前指導(3・4限)
4/28
大阪・関西万博 給食なし
4/29
昭和の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針 〜 子どもの尊厳を守るために 〜(令和6年4月改正)
大阪市教育振興基本計画(令和4(2022)年度〜令和7(2025)年度)を変更しました(令和6年3月中間見直し)
「大阪市部活動指針〜プレイヤーズファースト〜」(令和2年12月一部改定)
学校安心ルール 大阪市のスタンダードモデル
「令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
大阪市の特別支援教育概要 令和6年度(2024年度)
大阪府
万博子ども招待事業について
万博特設Webサイト
大阪市
【こどもたちに夏パスをプレゼントします!】2025年大阪・関西万博こども体験事業
鶴見区役所
「2024 High School Festival」を開催します【令和6年9月8日開催】
「個別指導つるみ塾」
「個別指導つるみ塾」
校区小学校
茨田北小学校
茨田東小学校
焼野小学校
給食関係
中学校家庭配付用献立表
加工食品等の原材料表について
大阪市の学校給食
進路関係
公立高等学校入学者選抜
令和7年度公立高等学校入学者選抜
大阪府公立高等学校オンライン出願システム
公立高校選抜オンライン出願システム 志願者 対象説明動画【大阪府教育庁 高等学校課】
進路(私学)関係
大阪私立中学校高等学校連合会
私学のイイとこ満載!Dream2025
大阪私立学校展
授業料無償化 授業料支援・奨学金
配布文書
配布文書一覧
行事予定表
令和7年4月
中学校家庭配付用献立表
令和7年4月
学校配布文書
「2025年日本国際博覧会児童・生徒招待事業」について
非常変災時等の措置について
教室に置いてもよいもの(令和7年度)
教職員の異動について(お知らせ)
学年便り1年
1年学年だより(4月8日号 No.2)
1年学年だより(4月3日号)
学年便り2年
2年学年通信 4月号(令和7年4月8日発行)
学年便り3年
3年学年通信 4月号(令和7年4月8日発行)
大阪市
LINEを利用した相談窓口について(保護者のみなさま)
LINEによる相談窓口 利用案内
相談窓口についてのお知らせ(電話相談・高学年児童・生徒用)
水泳指導について
令和7年度学校給食費の取り扱いについて(保護者あてお知らせ)
令和8年度大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書に記載する評定等に関する方針
「令和8年度大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書に記載する評定等に関する方針について」のお知らせ
携帯サイト