4月14日(月)
今日の献立
豚肉のガーリック焼き スープ ツナとキャベツのソテー おさつパン 牛乳 『豚肉のガーリック焼き』は、豚肉にワイン、ガーリックなどで下味をつけ、ピーマンを加え、混ぜ合わせ焼いています。『スープ』は、鶏肉を主材に、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、パセリを使用した洋風のスープです。おさつパンといっしょに美味しく頂きました。 ![]() ![]() 「Here_we_go!国語」6年生![]() ![]() 今日の音読で、わたしの心情が表現できているか、聞いてあげてくださいね。 4月11日(金)の給食
今日の献立
焼きとり みそ汁 もやしのゆずの香あえ ごはん 牛乳 『焼きとり』は、しょうが汁、綿実油で下味をつけた鶏肉と白ネギを混ぜ合わせて焼き、甘辛いタレをかけあえています。児童に人気の献立です。『みそ汁』は、豚肉、うすあげ、玉ねぎ、キャベツ、にんじん、わかめを使用した具だくさんのみそ汁です。今日は、1年生の児童が初めて給食室に給食を取りに来ました。6年生の児童のサポートにより、とてもスムーズに用意ができました。 ![]() ![]() 学級開き2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高学年として、福島小学校を引っ張っていってほしいと思います。 学級開き1![]() ![]() ![]() ![]() みんな新しい学年でワクワクした眼差しで担任の先生の方を見て話を聞いていました。 2年生・3年生の学級開きの様子です。 |