【6年生】図書
図書室オリエンテーションを受けて、本を4冊借りました。
ルールを守って、楽しい読書の時間にしたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【4年生】集中!!
4年生では、図書の時間3冊の本が借りられます。
子どもたちの興味・関心は面白いもので、同じシリーズを3冊とも借りる子もいれば、ジャンルも本の大きさも全くバラバラのものを借りたりする子もいて、見ているだけで楽しいです。 いろんな種類の本をどんどん読んでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年生】 英語
「3.4年生で学習した表現を聞き取ろう」というめあてで学習をしました。
アルファベットジングルの歌やスペルを聞いて何と言う単語なのかを考えました。 ![]() ![]() 【学校】今日の給食
今日の給食は、子供の日行事メニューで、
きんぴらちらし ごもくじる ちまき です。 ちまきは給食室で配缶直前に蒸しあげます。国産の材料が使われています。ふっくら柔らかく、ほんのり甘くてとても美味しいです! ![]() ![]() 【5年生】家庭科
家庭科室で授業を行いました!
ガスコンロの使い方練習をしたり、家庭科室にあるものを「食べること」「着ること」「住むこと」の3つの観点で分類したりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |