学習参観、学級懇談会について
いつも諏訪小学校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
明日は学習参観、学級懇談会です。下記の留意事項を読んでいただき、参加いただくようお願いいたします。 【開門時刻について】 13:30に正門を開門します。 【学習参観、学級懇談会について】 各教室で学習参観のあと、懇談会を行います。 【備考】 ・必ず保護者証を着用してください。 ・徒歩での来校をお願いいたします。 ・教室内はスリッパや上靴を着用してください。 ・授業中の写真、動画の撮影は学習の妨げとなりますので、お控えください。 2年 生活科
1年生との学校探検に向けて、紹介文を考えています。1年前はついていくだけだったですが、今年はそれぞれの教室を案内しながら説明もします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 算数
「順番を考えて、計算しよう」の学習です。
全国学力テストや経年調査でも、問題の文章量が多く、1回では読み切れないようなものが増えてきました。語彙力や読書量が大切になってきていると感じます。 ![]() ![]() 2年 国語
詩「たけのこ ぐん」の音読発表です。身体を使って、詩の表現をしてました。
![]() ![]() 6年 社会
日本の憲法について調べたことを、タブレットのスカイメニューで共有していました。6年ともなると、タブレットでの学習もスムーズになりますね。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|