★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

「主体的・対話的で深い学び」

 グループで話し合うことで、自分の考えをより深めたり、広げたりする学習活動をすすめています。(写真:5年生)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月24日(木)の給食

画像1 画像1
・ごはん
・牛乳
・ビビンバ(肉)
・ビビンバ(野菜)
・トック

1年 ひらがなの学習

 「さ」「ふ」、画数の多い、形やバランスを取るのがむずかしい文字を練習しています。
画像1 画像1

3年 音楽

 3年生からリコーダーの学習が始まります。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 理科

 空気中の二酸化炭素の量を調べる装置の使い方を習いました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30