スーツでドッジボール?![]() ![]() 2年3組のみんな遊び![]() ![]() ![]() ![]() どの遊びになっても、みんな夢中で遊んでいるそうです。このように自由遊びと みんな遊びとを組み合わせながら、昨年は別のクラスだった子同士をつなげていきたいと思います。 高倉小学校の強みは、700人という児童数です。このようにいろんな友だちとつながり、関わらせていくことを大切にしています。 この子の文字がきれいに書けることは、![]() ![]() 4年1組 音読大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなが審査員になって、その音読の良かったところをノートに書いていきます。その感想もまた素敵で、「感情があふれてくるようでした。」などの称賛の言葉選びのセンスも抜群でした。 そのあと、ノートを発表しあいました。発表の後には拍手が起こって、とてもいい雰囲気の中で学習が進められていきました。「人の音読を聞くのも楽しかった。」「ためになった。」とクラスの仲間がまたつながっていったように思いました。 磯野カツオと同じ身長でした。![]() ![]() ![]() ![]() これが大人気で、子供達がかわるがわる 自分の身長を測っています。 なんでそんなに人気があるのかと言うと、人気キャラクターの身長が書かれてあるからです。ちなみに ポケモンのサトシは155cm、 磯野カツオは143cmです。ポムポムプリンは50cm、カービィが20cmです。 「ドラえもんまで、あと少しや」などと友だちと話しながら、自分の成長を確かめられるのが楽しいですね。 |
|