1年 集団訓練
先生が移動した場所に、素早く集まり、指示された列で並びます。
安全に集団で行動するためのルールや動きを学びます。遠足などの校外活動や緊急時の避難に役立ちます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 集団訓練
教室に戻る際も、おしゃべりせずに、二列で進みます。
![]() ![]() 1年 体育
音楽が聞こえる間は、体育館中を駆けます。音楽が聞こえなくなると、体の動きを止めます。先生から「〇人」と指示が出るので、その人数に集まって、座ります。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年間で習う漢字は、1,028字
2〜6年生の子どもたちは、毎日2〜3文字の漢字を学習しています。(写真:3年生)
![]() ![]() 4年 国語
質問名人になるために、グループで、メモを取る練習をしました。
![]() ![]() |