全国学力・学習状況調査 6年 4月17日(木)

給食当番

1年生も食器を返却します。
画像1 画像1

給食当番

配膳も慎重にお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の当番

調理員さんに「いただきます」
慎重に運んでね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

入学お祝い献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

新一年生のみなさんご入学おめでとうございます。 天下茶屋小学校PTAは、子どたちを応援しています。

ご入学おめでとうございます!

新一年生のみなさん、保護者の皆様にお会いできることをとても楽しみにしていました。改めてご入学おめでとうございます。
4月7日の入学式においてPTA会長より祝辞を述べさせて頂きました。
要点となりますがご紹介させていただきます。

〈新一年生の皆様〉
今日から6年間、クラスの友達同士仲良くして欲しいと思います。天下茶屋小学校の先生は優しくおもしろい先生ばかりです。皆さんがやさしく、かっこいいお兄さんやお姉さんに成長して行けるように学校の先生や地域のみなさんと一緒に応援しています。
〈ご家族の皆様〉
ご入学おめでとうございます。大きなランドセルを背負う我が子を見て楽しみな反面、心配なこともあるかと思います。子どもが安全で楽しい学校生活が送れるようにするためには学校と地域のコミュニケーションが大切だと考えています。学校の先生は子供の状況をよく理解して下さりさまざまな工夫をして寄り添ってくれます。また地域の皆様もいろいろなバックアップをして下さいます。そのような学校と地域との架け橋の役割をするのがPTAです。もしお困りの時はPTAを頼ってみてください。
また、一緒にPTA活動をして頂ける仲間は随時募集しています。
〈教職員の皆様〉
日頃より子どもたちを理解し寄り添って頂きありがとうございます。今後ともご尽力頂けますよう大切な子どもたちをよろしくお願いします。
〈地域の皆様〉
昨今、子どもを巻き込む犯罪が多様化しています。そして学校は何かと世論からの攻撃を受けやすいです。どうか私たちの宝である子どもや学校を守り育んで頂けるよう益々の団活をよろしくお願いします。

令和6年度 天下茶屋小学校PTA会長 福島 勝

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/28 内科検診13:30
4/30 家庭連携週間13時40分下校
5/1 家庭連携週間13時40分下校 3,4年生万博
5/2 家庭連携週間13時40分下校