〇 北巽小学校の校庭では(休憩時間の様子)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校が始まって、北巽小学校の校庭では、子どもたちの元気な声が聞こえてきます。
少し暑くなってきましたが、水分補給をしながらも、運動場いっぱいに走り回っていました。ドッヂボールをしている子どもたちもいました。

今日の給食

・牛乳 ・ビビンバ ・トック  です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

・黒糖パン ・牛乳 ・豚肉のガーリック焼き ・スープ ・ツナとキャベツのソテー  です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〇 今日も校庭を見ると

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も、校庭を見ると花が咲いているのを見つけました。
 みなさんも、どのような花々が咲いているか探してみましょう。
 赤い花のツツジと藤棚に薄紫のフジが咲いていました。

〇 校庭の木々も成長しています。

学校が始まって約2週間がたちました。
子どもたちも、学校生活に慣れてきているようです。
ふと見ると、校庭の木々の様子も変わってきています。
4年生の理科「春の生き物さがし」の学習で子どもたちが校庭に出てスケッチをしている姿を見ました。
4月8日と4月21日の校庭の写真を比べてみました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/28 聴力検査(5年) クラブ活動2
4/29 昭和の日
4/30 聴力検査(3年)
5/2 聴力検査(1年) 4時限授業
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日