1年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は、運動場でおにごっこです。 先生の話をしっかりと聞いてから、楽しそうにおにごっこをしていました。 4月17日 6年 全国学力・学習状況調査
今日は、全国一律に実施される6年対象の全国学力・学習状況調査の実施日です。
朝から気持ちを引き締めて、注意事項を聞いたり、解答用紙の準備を行ったりしていました。 本調査は今後の大阪府実施の「すくすくウォッチ」の調査結果と紐づけ、小中学校で学力を経年記録していきます。情報整理のためのバーコードシールを貼ったり、自分の番号を正しく記したりなど、普段のテストと違うところがたくさんあります。 難しく感じるかもしれませんが、これまで習ったことをいかして、ねばりづよく取り組めるよう応援しています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 空は快晴、外遊びにバッチリの休み時間です!
久しぶりに、今日は朝から快晴です。
汗ばむほどの気候ですが、昼休み、子ども達は元気に楽しく運動場で遊んでいます。 チャイムが鳴る3分前には、自然に教室に向かうところが、本校の子ども達の素晴らしいところです。先生も一緒に楽しく過ごす姿があり、心を通わせています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 理科 虫眼鏡(ルーペ)の使い方を
3年生から、教科として理科を学習します。観察の学習には虫眼鏡(ルーペ)を使います。正しい使い方を学んで、いろいろなもの拡大して見る練習をしていました。
もちろん、絶対に空や太陽を見ないことなど、注意すべきことをしっかり守って進めています。使った後は、次に使う時を楽しみにして大切に箱に入れていました。これから始まる理科の学習にワクワクしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動![]() ![]() ![]() ![]() 5年生にとっては、初めての委員会活動です。長吉南小学校をよりよくするために、5・6年生の児童が協力して活動していってほしいです。 |