理科 「春の生き物のかんさつ」【3年生】
運動場や学習園に出て、春の生き物を探しました。
虫眼鏡を使ったり、生き物をさわったりしてじっくり観察していました。タブレットで撮った写真を見て、きろくカードに生き物の大きさや色などをしっかりと書くことができました。
【3年生】 2025-04-28 13:24 up!
音楽 「クラップフレンズ」 【5年生】
曲の終わり方をグーループで考え、ハンドクラップに挑戦しました。「みんなをびっくりさせるようにしたい」や「だんだん消えていくような感じがいい」などと話し合った後、リズムのどの部分にどんな強弱記号をつければいいかを工夫しました。工夫が伝わるように発表できた時は、みんなから拍手をもらって、とても嬉しそうでした。変哲もない手拍子のリズムが、素敵な音楽に変わり、みんなの笑顔が生まれる楽しい時間を過ごすことができました。まさに曲名の通り「クラップフレンズ」ですね。
【5年生】 2025-04-28 13:24 up!
音楽科 リコーダー【3年生】
初めてリコーダーを学びました。
子どもたちは興味津々の様子で、リコーダーを観察していました。リコーダーを吹くときの姿勢や息の使い方を学び、「ラ」と「シ」の音がきれいに出せるようになりました。これからもいろいろな曲を吹けるようにたくさん練習していきましょうね。
【3年生】 2025-04-28 13:21 up!
家庭科 【5年生】
ガスコンロで火のつけ方やお茶の入れ方を体験しました。初めて火をつける子どもたちもいました。急須でお茶を入れて、楽しい体験になりました。また、ご家庭でも体験してみてください。
【5年生】 2025-04-25 08:56 up!
社会 【5年生】
世界の国について調べました。世界地図から調べたい国が経度や緯度を使用して、どこにあるのかを考えました。グループになって交流しながら調べました。
【5年生】 2025-04-25 08:52 up!