タイピング練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれ自分のパソコンの中にあるタイピングソフトを使って、1文字1文字しっかりと入力していました。 すでに周知されていますが、毎年小学校6年生と中学校3年生対象に実施されている「全国学力学習状況調査」において、本年度から中学校の理科がパソコンを使ったオンライン形式での回答となっています。 小学校においては、令和9年度から国語科と算数科、令和10年から理科が同じくオンラインによる回答となる予定です。 すでに児童アンケートはオンライン化しており、選択肢から自分に当てはまるものを選ぶという形式ですが、国語科や算数科、理科については、回答を文章で入力する問題もあります。 せっかく答えは分かっていても、正しく入力できなかったり、入力に時間がかかり過ぎて最後まで答えられなかったりすることがないよう、学校としてもこれからより積極的にタイピングスキルの向上を図っていきます。 3・4年生:春の遠足『長居公園植物園・自然史博物館』 その7
お昼ご飯を食べた後は、遊具のある公園で思いきり遊びました。学校にはない遊具もあり、とても楽しかったです。今日はとても楽しい1日でした。今日はゆっくり・しっかり休んでね。明日も学校で待っているよ!(*^▽^*)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3・4年生:春の遠足『長居公園植物園・自然史博物館』 その6
博物館内にもたくさんの恐竜の骨が飾られていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3・4年生:春の遠足『長居公園植物園・自然史博物館』 その5
化石は実際に触ることができました。「ザラザラしてるね。」「これは、ツルツルしてるよ。」と大興奮!
![]() ![]() 3・4年生:春の遠足『長居公園植物園・自然史博物館』 その4
皆で並んで博物館内を見学していきました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|