給食☆ホイコウロー![]() ![]() ![]() ![]() ・ホイコウロー ・中華スープ ・あつあげのピり辛じょうゆかけ でした。 『ホイコウロー』は、給食では、厚みのある豚ばら肉を使用します。 よくゆでることで肉がやわらかくなり、余分な脂を落とします。 その後、豚肉と野菜を炒めて、甘くてコクのある風味が特徴のテンメンジャン等で味付けしています。 学校クイズハッピー東淡路100周年の会!!
本日5月1日は東淡路小学校の創立記念日で、100周年となります!
それを記念して、3時間目に講堂で「ハッピー東淡路100周年の会」を開催しました。 6年生のきれいな歌声、5年生によるリコーダー演奏のバースデーソング、そして3択の学校クイズで楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内研修会
本校は今年度、研究教科を図画工作科としております。そこで、晴明丘小学校の橋本校長先生にご来校いただき、研究を進めるにあたっての講義と、アートカードを使った鑑賞の実技研修を行っていただきました。充実した研修会となりました。
![]() ![]() 給食☆グラタン&スープ![]() ![]() ![]() ![]() ・じゃがいものミートグラタン ・レタスのスープ ・ソフト黒豆 でした。 じゃがいものミートグラタンは、ルーで小麦を使用せず、上新粉を代用しています。パン粉も米粉の商品を使用して、小麦アレルギーの児童も食べることができます。 スープには、今月1回だけ登場の『レタス』が入りました。 レタスは95%が水分ですが、かぜなどを予防するビタミンC、抗酸化作用のあるビタミンE、皮膚の健康を保つカロテン、腸の調子を整える食物繊維などをバランスよく含んでいます。 |