4月22日(火)1年生一泊移住保護者説明会、23日(水)〜5月1日(木)家庭訪問期間となっています。
TOP

新入生オリエンテーション

1年生が新入生オリエンテーションを行いました。
学校生活について、学習について、そして集団行動について学びました。

81期生、1年生のみなさん、明日も元気いっぱいオリエンテーションに参加していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行取り組み

3年生が修学旅行の取り組みを行いました。
名古屋市散策を班で協力して行う予定です。

79期生のみなさん、学年でクラスで団結して、素晴らしい最高の修学旅行にしていきましょう。
画像1 画像1

本日の給食

画像1 画像1
新学期最初の給食献立は、豚のしょうが焼き・とうふの味噌汁・じゃこピーマンでした。
新1年生の教室では、「美味しいですか〜?」の先生の問いかけに「美味しいでーす!!」
頑張った後のご飯は格別だったようです。ご馳走さまでした!

1年生給食のようす

中学生となって初めての給食です。「小学校のときと一緒や」との声がありました。天下茶屋中学校は、橘小学校で作られた給食が運ばれてくるので、メニューも味つけも食器もすべて同じなんです。ただし、1人分の量は中学生にあわせて多くなっていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝登校のようす

本日の朝登校のようすです。新しい学年となりがんばろうという気持ちの現れからか比較的早く登校してくる人が多いように思います。最初の気持ちを大切に頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31