4/22 6年体育「50メートル走」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 熱中して取り組んでいました。 先生も子どもたちに負けじと、いっしょに走っていると、、、バキッ!イテテテテ 4月22日(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 焼きそば きゅうりのしょうがづけ あまなつかん ミニコッペパン 牛乳 今日の焼きそばには、たまねぎやキャベツ、ピーマン、にんじんなどが入っていました。中華めんは、給食室でゆですぎると教室で食べる時にめんがのびてしまうので、どれくらいゆでるのかがとても重要です。今までの調理の経験と給食調理員さん同士の連携でおいしい焼きそばを作ってくださっています。きゅうりのしょうがづけは、焼き物機で蒸したきゅうりに、しょうが汁、砂糖、うすくちしょうゆを合わせたタレをかけています。あまなつかんは、和歌山県産と鹿児島県産が納品されました。 4/22 5年書写![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ダイナミックに、でも手本をしっかり見て書きました。 4/22 5年音楽「すてきな一歩」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元気にうたうところ、ささやくようにうたうところ、メリハリよく表現できて、ステキでした。 ドレミかるたもしました。 聴こえた音のカードを選びました。 4/22 英語モジュール スタート!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() What did you hear? 先生の問いかけに、積極的に答えていました。 |