令和 6年度 PTA 決算、令和7年度予算総会決議のお知らせ4月14日の給食
【ビビンバ、トック、牛乳】
ビビンバは、韓国・朝鮮の料理です。牛ひき肉、豚ひき肉を使用した肉と、きゅうり、にんじん、切干しだいこんを使用したナムル(写真2枚目)をごはんに乗せて、混ぜていただきます。 トックは、韓国・朝鮮のもち(写真3枚目)が入ったスープです。青みにこまつなを使用しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春の交通安全運動
4月14日月曜日、地域の各交差点で通行を見守っていただきました。
お忙しいところ、ありがとうございました。 今後とも新高小学校の子どもたちをよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() セーフティ淀川さんによる交通安全指導
4月11日講堂で行いました。
子どもたちは、真剣な眼差しでお話を聞いていました。 安全安心に小学校生活を送ってくれることを願っています。 セーフティ淀川の皆様、お忙しいところありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日の給食
【おさつパン、豚肉のガーリック焼き、スープ、ツナとキャベツのソテー、牛乳】
豚肉のガーリック焼きは、豚肉にワイン、塩、粗挽こしょう、ガーリック、こいくちしょうゆ、綿実油で下味をつけ、ピーマンを加えて混ぜ合わせ、焼き物機で焼いています。 スープは、鶏肉で旨みを出し、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、彩りにパセリを使用しています。 ツナとキャベツのソテーは、ツナ、キャベツをいため、塩、こしょうで味つけしています。(写真2、3枚目) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|