5年生 すくすくウォッチ
今日は、大阪府の学力調査「すくすくウォッチ」を行いました。
5年生は、1時間目から国語・算数・理科・わくわく問題・オンライン児童アンケートに順次取り組みました。 長丁場でしたが、よく頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 ひらがなの学習
ひらがなの学習をしていました。
文字を書いたり、ことばを考えて発表したりしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年1組 理科「ものを燃やした時の空気の変化」
ものを燃やす前と燃やした後の、空気(気体)の変化を調べました。
酸素や二酸化炭素の含有量を調べる「気体検知管」や石灰水などを使って、その変化を実験で調べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動(3)
上から、屋外スポーツクラブ、屋内スポーツクラブの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動(2)
上から、科学工作クラブ、室内ゲームクラブの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() |