4月9日 対面式
入学してきた新1年生と2年から6年までの児童が対面しました。少し緊張している様子で、先生の後に続いて校舎から出てくる1年生を、やさしく微笑みながら見守るお兄さんお姉さんたちでした。みんなとても優しく頼もしく感じました。
2年生が代表して手作りの「おめでとう」メダルを1年生にプレゼントしました。喜んでメダルをながめる姿がありました。まだ、2日目にもかかわらず、1年生は全員でご挨拶の言葉をみんなで合わせて伝えていました。よくがんばりました! 列の中に1年生も入り、長吉南小学校として全員がそろった朝。司会の運営委員会の子ども達にも充実した表情が見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 新学年、久しぶりの給食!感謝の気持ちで![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食のエプロンを身に着けて、久しぶりに給食調理員さんから手渡される食管や食器類には愛情がたっぷり詰まっています。 「熱いから気を付けてね」「重いよ、しっかり持ってね」など優しく声をかけていただき、子ども達も笑顔でお返事をしていました。 初めてのメニュー「かぼちゃマリネ」は、マヨネーズ風味で春らしい色合いで、みんなおいしくいただきました。 4月9日(水)![]() ![]() ![]() ![]() カレースープスパゲッティ かぼちゃのマリネ焼き ミニフィッシュ コッペパン いちごジャム 牛乳 新学期初めての給食です。 みんな元気いっぱいの「いただきます」の挨拶をして給食をとりにきていました。 子どもたちに人気のカレーの味付けのスパゲッティでした。 アレルギー研修会![]() ![]() 入学式準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |