図書の時間を楽しみました。![]() ![]() ![]() ![]() 読書は、心の貯金と言われます。5年生は、リラックスした雰囲気の中でルールを守り静かに読書をしていました。 後半は、読み聞かせの時間です。今日は「なぞなぞライオン」という本を、お話の中に登場するなぞなぞを楽しむ参加型の読み聞かせでした。笑いあり、感嘆ありで盛り上がりました。次の読み聞かせも楽しみです。 オリエンテーションでのワークショップも子どもたちに大好評でした。 春の遠足
3,4年生で春の遠足に行きました。大阪城の立派な石垣に触り、どうやって作ったのか想像しながら鑑賞しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動![]() ![]() 今年始めての委員会活動がありました。 4年生は初めての委員会でした。委員長や高学年の話をよく聞いて取り組んでいました。 2年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特にボールを使った運動に児童たちは夢中で、楽しんで活動しています。 5・6年生 遠足![]() ![]() 1週間前までは、雨予報でしたが、とてもいい天気で気持ちよく遠足にいくことができました。 奈良では、大仏殿で奈良の歴史や文化に触れ、二月堂では奈良の景色を一望することができました。 またお家でもお話をたくさん聞いてあげてください。 これからも頑張りましょう!! |