今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★ミネストローネ ★和なし(カット缶) ★コッペパン(アプリコットジャム) ★牛乳 ミネストローネとは、イタリア語で「具だくさん」という意味です。玉ねぎやにんじん、トマトなどの野菜がだくさん入ったスープのことをいいます。 今日のミネストローネは、鶏肉とキャベツ、玉ねぎ、にんじん、トマトなどの野菜が使われています。とんかつは、カラッと揚がっていて大好評でした。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★五目汁 ★えんどう豆の卵とじ ★ごはん ★牛乳 えんどう豆は、各地で育てられ、一年中出回っていますが、たくさん取れておいしい時期は、春から夏の初めです。今日の「えんどう豆の卵とじ」は、給食室で8キログラムのえんどう豆を朝早くからさやから一粒ずつさやから出してくださいました。 一年生は、お箸を上手に使って豆を摘んで食べていました。 5年 国語科 「おにぎり石の伝説」![]() ![]() ![]() ![]() |
|