学校協議会

学校協議会の案内を掲載しております。参加希望の方は学校までご連絡ください。
画像1 画像1

6年生社会見学(大阪・関西万博)

最後は大屋根リングの上に上がって万博会場を眺めました。
みんな満足した表情を浮かべていたのが印象に残っています。
大阪での万博はなんと55年ぶり。貴重な体験ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生社会見学(大阪・関西万博)

たくさん歩いた後には楽しみにしていたお弁当タイム。団体休憩所に入り、ゆったりとした空間で疲れをいやしながらおいしくお弁当をみんなで食べました。

お弁当を食べた後には最後の散策タイム。ガンダムを探しながらいろいろな国のパビリオンを見つけました。ガンダムの前で集合写真を撮りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生社会見学(大阪・関西万博)

待ちに待った国連パビリオンに到着。
人類は団結したとき最も強くなる」をテーマとしたもので子どもたちは興味津々!「オーブの部屋」でみたメッセージに心を打たれていました。そのあとには隣の国際機関館にも入ることができ、SDGsや万博の歴史についてなど、さまざまなことを学べました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生社会見学(大阪・関西万博)

25日(金曜日)、6年生は社会見学で「大阪・関西万博」に行ってきました。
この日は天候にも恵まれ、新しくできた大阪メトロ「夢洲」駅に到着後、一人ひとりQRコードを提示し無事入場。
集合写真を撮った後、大屋根リングを通りパビリオンに向かいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31