5月17日は土曜授業です。防災学習、引取訓練を行います。
TOP

児童集会

5月7日(水)
本日の児童集会は、3択クイズをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

交通安全指導 4,5,6年

5月2日(金)3時間目
 生野警察署の方に来ていただき、高学年は、自転車の乗り方について、教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

交通安全指導 1,2,3年

5月2日(金)2時間目
生野警察署の方に指導に来ていただきました。低学年は、〇×クイズで楽しみ、道路の歩行の仕方を教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童集会

4月30日(水)
 本日の児童集会は、じゅんけん列車をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 ひらがなの学習

画像1 画像1
4月28日(月)
 ひらがなの学習がどんどん進んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/7 たてわり清掃スタート
5/8 3・4年校外学習(万博)
5/9 1・5・6年内科検診13:30(5年は臨海前検診を兼ねる)
5年臨海学習保護者説明会(16:15多目的室)
5/11 オリニウンドンフェ(小)
5/12 「いじめについて考える日」及び「いのちについて考える日」
避難訓練(火災)委員会活動
5/13 ソフトボール投げ3・5.6年
5・6年C-NET

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

学校協議会

小路安心・安全ルール

2年学年だより

3年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

安全マップ