効果検証授業![]() ![]() ![]() ![]() 若手の育成のために、年間3回の授業をスクールアドバイザー(総合教育センターから派遣)に参観していただき、授業力の向上をめざします。授業の後は、振り返りの時間を取り、よかったところや改善点を話し合います。また、単元テストの結果もふり返り、児童アンケート、教員アンケートも実施して効果を検証することになっています。 子どもたちの話し合いには、すばらしい発想のものも聞かれました。 どのような授業でも話し合いをこれからも続けて、どんどん学びを深めていきましょう。 5年 発芽の条件![]() ![]() ![]() ![]() 結果はどうなるか楽しみです。 あさがおの種まき![]() ![]() ![]() ![]() 1年生はアサガオの種をまいて育てる準備をしています。 聴力検査![]() ![]() ![]() ![]() お話の声が聞こえないように、ひっそりと話している様子が微笑ましい子どもたちです。 学校たんけん![]() ![]() ![]() ![]() 校長室には写真がたくさんあるよ だれだろう? 校長先生の写真はどうしてないの? 金庫には何が入っているの? 興味津々の1年生でした。 |