【運営委員会】「高津っ子の虹」プロジェクトについて
5月12日(月)から16日(金)までの5日間、「あいさつ週間」を実施します。今回は運営委員会の児童の提案により、「高津っ子の虹プロジェクト」という名前で取り組むことになりました。期間中、元気にあいさつができた児童にはシールが渡され、それを大きな虹が描かれた模造紙に貼っていきます。シールが増えるごとに、虹がどんどんカラフルになっていく様子をみんなで楽しめたらと思います。
【学校日記】 2025-05-09 13:42 up!
【2年】体育 とび箱あそび・マットあそび
2年生は、とび箱あそびやマットあそびに取り組んでいます。回を重ねるごとに少しずつコツをつかんできています。
【学校日記】 2025-05-09 13:42 up!
【4年】新体力テストに向けて
今日は、上体起こしと反復横跳びの練習をしました。本番は、5月21日、22日です。自己ベスト目指してがんばりましょう。
【学校日記】 2025-05-08 13:30 up!
【全学年】たてわり集会
今日はゲーム集会で「じゃんけん列車」を行いました。1年生から6年生まで、学年をこえて楽しく交流することができました。最後まで勝ち残った人には、集会委員会の児童がインタビューをしました。
【学校日記】 2025-05-08 13:29 up!
5月2日(金)2年生 学習のようす
くりかえしくりかえし、ていねいに学習に取り組んでいます。
算数科では、2けた+2けたの繰り上がりのある計算の学習が始まりました。次は、引き算、繰り下がりのある計算に取り組みます。
ていねいに、見直しもできるようにがんばります。
【学校日記】 2025-05-02 18:32 up!