豊作!!(5月9日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年はこんなにたくさんの実をつけました。 食べ頃なのか、鳥かついばみにやってきました。 学校たんけん(1、2年 4月30日)
講堂で班毎に分かれて、さあ学校たんけんに出発です。
「こっちから行くよ!」 クイズを読みあげて、「答えは何番でしょう?」と2年生が1年生にやさしくきいてあげていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子(6年 4月28日)![]() ![]() ![]() ![]() 憲法や国の仕組みについて学習しています。 ポスター作り(2年 4月28日)
1年生に学校を案内するためのポスターを作りました。部屋の名前の絵にクイズも付いています。
見て回る順番も考えています。 うまく案内できるかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子( 3年 4月28日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひまわりとほうせんかの種の観察しました。 それぞれの大きさや色、形について調べたことを発表しました。 |