【1年】学習のようす
体育では、元気いっぱいに鬼遊びを楽しむ姿が見られました。講堂を思いきり走り回り、笑顔あふれるひとときとなっています。音楽では、「おちゃらか」で手を合わせながらリズム遊びを楽しんでいました。友だちと息を合わせる喜びや、音に親しむ気持ちが育まれています。
![]() ![]() ![]() ![]() 【1年】学習のようす
大型連休が明け、1学期の学校生活が本格的に始まっています。ひらがなの学習では、知っている言葉を元気に発表し合い、学ぶ楽しさが教室いっぱいに広がっています。また、ノートを配るなどの活動もスタート。自分の役割に張り切って取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 【4年】セレッソサッカースクール
続いて、4年生がセレッソ大阪のコーチによる特別授業に参加しました。ウォーミングアップからボールを使った練習まで、楽しみながら集中して取り組む姿が見られました。ゲームでは、子どもたちの元気な声が校庭に響きわたり、笑顔とやる気にあふれる、充実した時間となりました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【3年】セレッソサッカースクール
曇り空のもと、動きやすい気候にも恵まれ、セレッソ大阪のコーチと一緒にサッカーを楽しみました。
ボールを追いかける表情は真剣そのもので、ゴールが決まるたびに大きな歓声と拍手が起こりました。夢中になって体を動かす中で、サッカーの楽しさを感じ取ることができました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 代表委員会が始まりました!
今年度最初の代表委員会が行われました。
代表委員会は、学校をもっとすてきな場所にするために、みんなの意見を出し合って考える大切な会です。 これからは、アンケートをとって友だちの声を集めたり、よりよいアイデアを実現するための取り組みを考えたりしていきます。 代表委員のみなさんには、新しいことに挑戦し、自分の考えを発信していくリーダーとしての活躍を期待しています。 ![]() ![]() |
![]() |