遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【4年生】学習園の整備をしました

画像1 画像1
4年生は、理科の時間に学習園の整備をしました。土を耕したり、追加したりして、各学年の学習園がみるみる綺麗になっていきました。

【5年生】家庭科でお茶を作りました

画像1 画像1
5年生の家庭科で、お茶を作りました。やかんで沸かしたお湯を、お茶っ葉を入れた急須に入れて、緑茶を作りました。緑茶にカステラを添えて、みんなで美味しくいただきました。

【5年生】 ソーラン節の練習

画像1 画像1
5年生は、ソーラン節の練習に取り組んでいます。今日は隊形移動とその直後の部分の練習を繰り返していました。運動会練習で、全体を通して見られるのも近そうです。

【1・2年生】 玉入れの練習

画像1 画像1
1・2年生が玉入れの練習をしていました。1年生の時間、2年生の時間、最後は2学年力を合わせてと3段階で玉を投げます。今日の結果は、白が少しリード。結果発表の時に相手チームに対してしっかり拍手をする赤組も立派でした。
運動会当日はどんな結果になるかドキドキ・・・。結果に関係なく、みんなで力を合わせて全力を出し切って欲しいですね。

【3年生】 運動会練習

画像1 画像1
3年生は、団体演技(ダンス)の練習に取り組んでいました。基本的な動きは、もう覚えているようでした。運動会本番に向けて、みんなの息がぴったり合うように、最後の追い込みに期待ですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31