ようこそ、神津小学校ホームページへ。 (か)かがやく、(み)未来に、(つ)つながる神津小学校! がんばれ神津っ子!!

4月11日の給食

画像1 画像1
  ★★★今日の献立★★★

 豚肉のガーリック焼き
 スープ
 ツナとキャベツのソテー
 おさつパン、牛乳

 「 3つのグループの食べ物 」

 食べ物は、体の中での主な働きによって、3つのグループに分けることができます。

 黄→主にエネルギーのもとになる
 赤→主に体をつくるもとになる
 緑→主に体の調子を整えるもとになる

 給食は、3つのグループの食べ物がバランスよくそろっています。

5年!新入生を迎える会〜高学年としての取り組み〜

画像1 画像1
画像2 画像2
4/10(木)

今日は、新入生を迎える会がありました。1年生と初めての出会いの日でした。6年生が手を繋いで入場したり、メダルをかけたりしていたので、5年生には来年はみんながするから、そのつもりで見ましょうという話をしました。そして、アーチ係は5年生でした。
4年生で代表委員をしていた人たちの最後の活動の日でもありました。司会や終わりの言葉など立派な姿を見せてくれました。ここまでたくさんの活躍素晴らしかったです!!!本当にありがとう!!!
1年生を微笑ましい表情で見ていた5年生がとても可愛かったです!!!

運動場から、たくさんの元気な声♪

昼休みの運動場です♪

おにごっこ、ドッジボール、鉄棒、一輪車など、たくさんの子どもたちと先生の元気な声があります♪♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日の給食

画像1 画像1
  ★★★今日の献立★★★

 焼きとり
 みそ汁
 もやしのゆずの香あえ
 ごはん、牛乳

 「 給食から学ぼう 」

 給食は、みなさんの心や体が健康に成長することができるように、3つのグループ(黄・赤・緑)の食べ物がそろった栄養のバランスがとれた食事です。
 給食からは、郷土食や行事食、外国の料理などを通して、地域の文化や伝統などを知ることもできます。

新入生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月10日
 今日、新入生を迎える会を行いました。
 はじめ6年生が手をつないで入場してきました。そして、迎える言葉、お礼の言葉があり、プレゼントを渡しました。
 これから、仲良くしていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31