全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
月曜日は全校集会が2週に1回あります。今朝は校長先生から今週末にある万博の話でダーウィンの進化論と関連したものでした。生徒会からは、校則改正のお知らせがあり、目安箱からの意見が現実化しています。自分たちで見直し、作っていくためには全校生徒の協力が必要です。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は引き続きオリエンテーションが行われています。2、3年は通常授業が始まっています。3年社会では、今週末の万博の校外学習に向けて調べ学習に取り組んでいました。また、3年国語はビブリオバトルが行われており、自分のおすすめの本を紹介するコミュニケーションゲームです。

オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
本日から6時間の授業になります。1年生は校舎をまわったり、中学校の生活のことなどいろいろな事が6時間かけて伝えられています。2年生は2測定も含めて6時間のオリエンテーションです。3年生はそれらの事は当たり前に知っているので午前中でオリエンテーションは終わり、昼から授業をしています。あたりまえの事があたりまえにできるようになれば有効に時間が使えますね。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始業式が行われました。新しいクラスや担任の発表。いよいよ、スタートです。校長先生のお話は「あ」いさつ、「い」のち、「う」んめい、「え」にし、「お」んの話でした。この5つのことを軸に学校生活をおくりましょう。運の捉え方は人それぞれですが、ついてる、ついてないは自分自身の心で決めるものです。プラス思考で頑張りましょう。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第79回入学式が挙行されました。153名の新入生が入学することになり、新たな中学校生活の始まりです。不安と希望の入り交じった複雑な心境でしょうか。夢や希望を叶えるために共に前に進みましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31