今日の給食
本日から5月2日(金)まで家庭訪問期間のため、給食はありません。
【お知らせ】インターネットとかしこくつき合うために
インターネットとかしこくつき合うために
大阪市教育委員会よりお知らせです。近年、残念なことに、SNSをめぐる子どものトラブルが増加しており、スマートフォンの安全な活用方法や、トラブル時の対処に頭を悩ませている保護者の方々も多いようです。このリーフレットをご覧いただき、参考にしていただければと思います。 4/23 授業のようす
2年生の国語では少人数授業で文法を学んでいます。カエルの歌に合わせて、助動詞の学習中です!
4/23 授業のようす
3年生英語は、学習者用デジタル教科書を用いて効果的なリーディングを、3年生社会では、資料分析を行なっています。
リーディングスピードを上げるために、wpm (words per minutes)の活用をすすめています!
今日の給食
黒糖パン 牛乳 エネルギー:745kcal たんぱく質:39.6g 脂質:24.8g 糖質:81.8g 《6つの食品群》 どの栄養素を多く含むかによって、食品を6つにグループ分けした ものが、6つの食品群です。 ☆主に体の組織をつくる ・タンパク質[1群]魚・肉・卵・豆・豆製品 ・無機質[2群]牛乳・乳製品・小魚・海藻(かいそう) ☆主に体の調子を整える ・ビタミン[3群]緑黄色野菜 [4群]その他の野菜・果物・きのこ ☆主にエネルギーになる ・炭水化物[5群]穀類・いも類・砂糖 ・脂質[6群]油脂 ★給食は、これらの食品群を組み合わせ、栄養バランスを考えて作ら れています。 |
|
|||||||