児童会のスローガン「思いやりいっぱい!なかよし言葉があふれる元気な学校」 創立50周年「笑顔でつなぐ明るい未来へのバトン」

今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 

関西万博15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は動いているミャクミャクには会えなかったので、夢洲駅のモニターのミャクミャクにバイバイしました。さあ、帰りましょう、

関西万博14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大屋根リングに上りました。一番上の芝生で一休み

関西万博12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラゲ館でいろんな遊びをしました。大きなモニターに写して遊ぶのはとても楽しかったそうです。

関西万博11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラゲ館にきました。いろんな楽器や触れるものがたくさんあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/15 校外学習(1・2・3年、万博) ゆとりの日(17:00閉庁)
5/16 歯科検診(1,2,3,4年 9:00)・池島タイム
5/19 集会
5/20 4年校外学習(西淀焼却工場、10:00)・いきいき百歳体操
5/21 内科検診(9:45) スクールカウンセラー

運営に関する計画

学校協議会

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生

学校のきまり