10月17日(金)は2年生の遠足です!

【4年】遠足2

オリエンテーリング「河内の里 GO!」では五か所のチェックポイントを回りました。班で協力してミッションをクリアし、高得点を目指しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】遠足1

涼しい曇り空で絶好の遠足日和です! 予定より早い時刻の電車に乗ることができ、車内のマナーもたいへんよかったです。
早朝よりお弁当等のご準備、ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班活動 いよいよスタート!

今年度から本校では、新たに1年生から6年生までの「たてわり班活動」に取り組みます。異学年での交流を通して、思いやりや協力する力を育むことを目的としています。学校協議会でも、「縦割り活動は大変有意義であり、希薄になりがちな人間関係をつなぐ効果が期待できる」とのご意見をいただいており、全校での取り組みに大きな期待が寄せられています。

本日は、たてわり班での初めての顔合わせ会を行いました。高学年の子どもたちはリーダーとしての自覚をもち、下学年に優しく声をかけながら活動を進める姿が見られました。学年の枠を越えたつながりの中で、子どもたちの新たな一面がたくさん見られる、あたたかく素敵な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】セレッソサッカースクール

セレッソサッカースクールは、今年度も全学年に実施していただきました。6回目の6年生にとっては、小学校生活の思い出に残る大きな1ページになったことでしょう。
どの学年の子どもたちも、サッカーを通して心と体を大いに動かすことができました。プロのコーチや選手と関わる中で、技術だけでなく、仲間と協力することの大切さ、あきらめずに挑戦する姿勢、そして夢を持つことのすばらしさを学ぶ貴重な機会となりました。キャリア教育としても大変有意義な経験となりました。
ご指導いただいたセレッソ大阪の皆様、本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年】セレッソサッカースクール

はじめてのセレッソサッカースクールです! 汗ばむ陽気のなか、元気いっぱいに走り出す姿が印象的でした。コーチの楽しい声かけに、笑顔とやる気がどんどんあふれ出していきました。元気な「やったー!」「できた!」の声が響く、1年生らしいパワー全開の時間となりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/16 春の遠足4年生
5/20 社会見学3年生
5/21 春の遠足1年生