8月の生活目標は、「気持ちのよいあいさつをしよう」です。

6年体育 体づくり運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボールを使った体づくり運動を行いました。
チームごとにボールをつないで協力して取り組むことができました。
メンバーが頑張っているときに「がんばれ!!」の声掛けをするなど思いやりのある行動をとっている児童もたくさんいました。

4月21日(月)1年〜運動場・体育館で体育をしたよ

体育をしました。
運動場と体育館で元気いっぱい体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(月)全校朝会

新年度始まって2週間がたちました。
今日は朝から全校朝会がありました。
校長先生から話を聞きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月18日(金)1年 国語〜音読をしたよ

国語の教科書を持って、いい姿勢で音読をしました。
クラスのみんなで声を合わせて読むことができました。

新しいひらがなも学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年すくすくウォッチ 4/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5年生がすくすくウォッチに取り組んでいます。国語、算数、理科、わくわく問題と頑張っています。
6年生もわくわく問題に取り組んでいました。
保健室の先生が4年生の視力検査も実施しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

事務室からのお知らせ

保健関係

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査