春の遠足 4(1、2年 5月16日)
お弁当を食べたら、つぎはおやつタイム。
じっくり味わって食べるひと、落ちていたどんぐりを見つけたひと、広場を走り回るひと、思い思いの時間を過ごしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春の遠足 3(1、2年 5月16日)
場所を移動して、記念撮影をパチリ。
いつもの昼食時間より早いですが、お弁当タイムです。だって、いっぱい歩いていっぱい遊んだから、おなかはぺこぺこ。 みんなで「いただきま〜す」 お家の方が用意してくれたお弁当、どれもおいしそう^_^ ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春の遠足 2(1,2年 5月16日)
遊具がいっぱい!
学校にはないアスレチック、初めは「こわいー」と言っていた子たちも、チャレンジ精神旺盛で、いつのまにか、クリアしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春の遠足 1(1、2年 5月16日)
杉本町駅から電車に乗って大仙公園にやってきました。
車内は「お口,チャック」を、みんな守って静かに乗っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(5月15日)
プルコギ
豆腐とわかめのスープ 三度豆のナムル ごはん、牛乳 ![]() ![]() |