【学習の様子】3年音楽 4年算数(4/21)![]() ![]() ![]() ![]() 4年1組は「3けた×3けた」の計算の仕方を考えています。自分で考えた方法を、グループで交流します。わかりやすい方法が見つかったかな? 【入学を祝う会】(4/21)![]() ![]() ![]() ![]() 【1年 体育】上手に並べるかな?(4/18)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「数集まりゲーム」をしながら、並び方の勉強をしました。 先生のお話をしっかり聞いて並べていました。 【早速活動開始】(4/17)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ポスター作り、ラジオ体操の動きの確認、機械の操作確認…「学校のための仕事」に、みんなやる気満々です! 【今年度最初の委員会活動】(4/17)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生から6年生が協力して学校のための様々なお仕事をします。 初日は仕事内容の確認、委員長・副委員長等の選出、役割分担などを行いました。 委員会活動は児童の自治的活動となるように、工夫して取り組みます。 |