夏休み期間は8時30分から17時まで電話が通じます。それ以外の時間帯は留守番電話になりますので、ご了承ください。また、8月9日〜8月18日は学校閉庁日です。
TOP

交通安全指導 4,5,6年

5月2日(金)3時間目
 生野警察署の方に来ていただき、高学年は、自転車の乗り方について、教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

交通安全指導 1,2,3年

5月2日(金)2時間目
生野警察署の方に指導に来ていただきました。低学年は、〇×クイズで楽しみ、道路の歩行の仕方を教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童集会

4月30日(水)
 本日の児童集会は、じゅんけん列車をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 ひらがなの学習

画像1 画像1
4月28日(月)
 ひらがなの学習がどんどん進んでいます。

国際クラブ(民族学級・中国学級)、国際理解の学習 始業式

4月23日 水曜日
国際クラブ(民族学級・中国学級)、国際理解の学習 始業式を講堂にて行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/19 代休
5/20 5・6年C-NET
5,6年2次性徴出前授業
6年あじさいブッククラブ
5/21 検尿 (2次) 6時間なしの日
5/22 1・2年校外学習(万博)
4・5・6年眼科検診
3〜6年中国学級15:35
5/23 4年パッカー車

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

学校協議会

小路安心・安全ルール

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

お知らせ

安全マップ