3日3、5年出前授業(走り方講座) 6年歯と口の保健講座 6日保健週間 8日学習参観 学校公開、説明会 18日運動会 20日代休 23日3年消防署見学 24〜25日6年修学旅行 27日6年代休 29日1,2年遠足(天王寺動物園) 30日就学時健康診断

5年生 算数の学び合い

画像1 画像1
本日
5年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

かけ算の最大値を求める
難問で45分間子どもたちは
集中して取り組めました。
特に、計算の苦手な友だちに
同じグループのお友達が
丁寧に関わっているのが
とても印象的でした。

6年生 算数の学び合い

画像1 画像1
画像2 画像2
本日
6年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

記号を使った
難しめの文章題を
ペアやグループで
集中して取り組んで
いました。

3年生 算数の学び合い

画像1 画像1
本日
3年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

「しぜんのかくしえ」教材を
読み合っていました。
お互いに文章の内容を
聞き合うことも
できていました。


2年生 国語の学び合い

画像1 画像1
本日
2年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

「たんぽぽ」の教材を読んで
感想を聞き合っていました。
音読がとても集中していました。

1年生 国語の学び合い

画像1 画像1
本日
1年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

ひらがなの練習もほぼ終わり
いよいよ文章を
読む練習にはいりつつ
ありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31