本日の活動の様子
今日は、月曜日なので、全校朝会がありました。
校長先生から、交通安全についてのお話がありました。具体的な場面の動画を見ながらクイズ形式でお話があり、どのようにすれば自分のを守れるか・・・などしっかりと考えることができました。 学校の登下校だけでなく、普段の生活の中でも安全に気を付け、交通ルールを守って過ごしましょう。 3年生は、校区探検へ行きました。知っている場所、知らない場所、実際に歩いてみると新しい発見があって楽しいですね。自分たちが住んでいる地域について、これから調べたり、まとめたりします。それも楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の活動の様子
本年度初の避難訓練がありました。
今回は、家庭科室で火災がある想定で訓練を行いました。 本校は、幼稚園も併設しているので、幼稚園の児童も一緒でした。 みんな、はんかちで口を覆い、速やかに避難できました。 校長先生からは、「お・は・し・も」の話があり、避難の基本をみんなでおさらいしました。いつも放送や先生の話をしっかり聞いておくことも大切ですね。 そして、今日は、金曜日なので、図書館司書さんが来てくれる日でした。 読み聞かせをどの児童も楽しみにしており、集中して聞いている子どもたちでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遠足(大阪・関西万博)の様子 その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高学年が入館したコモンズ館では、いろんな国の文化に触れることができました。 大屋根リングの上からは、海が見えました。 どの学年も素敵な思い出となったことと思います。 今日は、疲れているかと思うので、早く寝て休養しましょう。 また、明日、元気に登校してくださいね。 遠足(大阪・関西万博)の様子 その3
噴水のショーも見ました!!音楽に合わせて、水が高く上がり、心地よかったです。
偶然、ミャクミャクにも会えました!! ![]() ![]() ![]() ![]() 遠足(大阪・関西万博)の様子 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼食は、大屋根リングの下で食べました。 途中の水槽をのぞいたり、ガンダムを見たりとたくさん歩きましたが楽しみました。 |