本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

5月17日(土) 地域防災訓練

6年生は応急処置法について学習しました。動画の資料を見た後、実際に器具を使って体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(土) 地域防災訓練

5年生は自衛隊車両を見学し、自衛隊の方から災害救助の説明を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(土) 地域防災訓練

4年生は水消火器体験、煙中体験をしました。備蓄倉庫の中身について教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(土) 地域防災訓練

3年生は消防署のお仕事について教えてもらいました。また消防車を見学し消防車の設備について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(土) 地域防災訓練

1年生:教室で防災○×クイズを行いました。

2年生:自衛隊の災害救助について、パネルや実物を使って教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/22 にこにこ班集会2・4年
5/26 3年1・2組遠足
5/27 3年3・4組遠足
新体力テスト1日目
クラブ活動第一回目