新学期がスタートしました!新しい友だちや先生との出会いを楽しみながら、いろんなことに挑戦していきましょう!みんなが応援しています。

ストローレス説明会

画像1 画像1
給食委員会のメンバーが1年生の教室を訪れ、『ストローなし』で牛乳を飲むことに慣れるための説明会を開きました。
飲み終わった牛乳パックのたたみ方や片付け方も教わり、1年生はきちんと片付けを行うことができました。

6年遠足<奈良公園>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の遠足の様子です。
大仏殿の柱の穴は、大仏の鼻の穴と同じ大きさで、柱の根元に開けられたものです。この穴をくぐることで、無病息や願いが叶うとされています。
6年生のみんながくぐることができました!

後半の遊び

画像1 画像1
幸い雨がほぼ止んでいるので後半の遊びを開始しました。

おやつタイムに雨

画像1 画像1
お弁当をにぎやかに食べ終わっておやつタイムになったところで雨がポツポツ降ってきました。少し早めに帰ることになりそうです。

お弁当タイム

画像1 画像1
たくさん遊んでおなかがすいたようなので、少し早いお弁当にします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/21 1年・管理者心臓検診(1次)9:00〜@M室
3・4年遠足予備日
にこにこ班リーダー会<2回目>
運営委員会<4〜6年代表委員会>
5/22 にこにこ班活動-1(顔合わせ)
耳鼻科3・5年
5/23 6年遠足予備日
5/26 児童朝会
5/27 耳鼻科検診(1・2年)
新体力テスト1