私たちの目標  誠実  努力  忍耐

1年学年集会

5月21日(水)、1年生学年集会を行いました。
学級代表のお話では、明日からの中間テストに向けての意気込みを話してくれました。
明日からはじまる中学生初めてのテストに向けて今まで習ったことを振り返り、明日のテストに挑みましょう!
画像1 画像1

5月21日 今日の給食

今日の献立は、かやくご飯、牛乳、きざみのり、みそ汁、まっ茶ういろうです。
関西では、五目ご飯のことを「かやくご飯」と呼びます。今日の「かやくご飯」には、鶏肉、ちくわ、にんじん、さんどまめが入っています。
ちなみに「かやく」とはご飯やうどんに混ぜる具のことだそうです。
画像1 画像1

5月20日 今日の給食

今日の献立は、コッペパン、牛乳、ブルーベリージャム、かつおのガーリックマリネ、押麦のスープ、グリーンアスパラガスのソテーです。
日本では、季節ごとにおいしい食べ物が収穫できます。自然の恵みへの感謝を忘れず、旬の食べ物を味わいましょう。今日の給食には春においしい食べ物、グリーンアスパラガスが出ています。
画像1 画像1

スタラボ

5月19日(月)、スタラボ4日目です。
みんな熱心に課題に取り組んでいます。
お互いに教え合ったりもしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日 授業風景

今日の4時間目、1年生の美術の授業と、5時間目、3年生の国語の授業の様子です。どちらの授業も、大阪市総合教育センター、スクールアドバイザーの先生方にも参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/21 50分×5限50、スタラボ
5/22 中間テスト(全学年1限国語,2限社会,3限数学)、スタラボ
5/23 中間テスト(1年1限英語,2限理科,3限学活、2年1限英語,2限理科,3限美術、3年1限理科,2限英語,3限音楽)、4限避難訓練
5/26 全校集会、45分×6限+30分
5/27 全校集会、45分×6限+30分、6限全体練習・応援練習