5月22日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 肉じゃが きゅうりの酢のもの ごまかかいため ごはん 牛乳 肉じゃがは、給食室の大きな釜を2つ使って作りました。3年生の教室では、肉じゃが、きゅうりの酢のもの、ごまかかいためと、どのおかずも大人気でおかわりの列ができていました。肉じゃがをおかわりした児童に理由を聞いてみると、「じゃがいもがホクホクでおいしい!!」と言っていました。煮崩れしないように、でもしっかりと味がしみるように考えながら、じゃがいもを煮る時間や調味料を入れるタイミングを調節しています。本校の児童にしっかりと料理のおいしさが伝わっていたのでうれしくなりました。 1年生 遠足3![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 遠足2![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 遠足1![]() ![]() ![]() ![]() 5/22 5年「初めての調理実習」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は初めての調理実習てす。 メニューは「お茶」「青菜のおひたし」「ゆでいも」です。 茹で加減が重要です。 さあ、おいしくできるかな♪ |