☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

学習参観・懇談会・PTA総会

画像1 画像1
4月25日

 学習参観・懇談会を行いました。どの学年もしっかりと学習に取り組んでいました。懇談会への参加もありがとうございました。

 その後、15時30分より、令和7年度のPTA総会を行いました。昨年度の事業報告や今年度の事業計画について、報告がありました。総会の資料は、週明けに配布しますので、ご覧ください。
画像2 画像2

2年 道徳「金のおの」

画像1 画像1
4月25日

2年生の道徳の時間です。「金のおの」という教材で「正直な心」について考えました。

3年 社会科「屋上から私たちの町を見てみよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月25日

5時間目、初めての学校の屋上に夢中になっている様子の子ども達です。
南の方角に見える、建物などの風景をスケッチしました。
「ごみ処理場が見える!」「あれ○○さんのお家や!」と楽しそうに学習していました。(4月24日 記事)

学習園を整備しました

画像1 画像1
4月24日

 学習園の整備を行いました。理科や生活科で草花を育てます。みんなで水やりを頑張りましょうね!!

4月の図書室

画像1 画像1
4月24日

4月の図書室です。「ともだち・出会いに関する本」を選び、展示しています。「いつだって、ともだち」「ともだちや」「あしたもともだち」「ふしぎなともだち」などの本があります。・・・ どんなお話か読んでみてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/22 心臓検診1年
民族学級 開校式
5/24 土曜授業(2時間通常、1時間オンライン)
5/26 代休
5/27 眼科検診1,2,3年
5/28 フッ化物洗口4年

学校だより

配布文書

安全マップ

がんばる先生支援

ICT学習

安心・安全

学校生活

図書館・読書

保健だより

50周年