5/23 CBT学力調査(6年生)
6年生も国語・算数のテストと質問紙を行いました。6年生になるとスムーズにできるようになってきています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/23 CBT調査(5年生)
5年生も国語・算数のテストと質問紙を実施しました。総合教育センターの先生も教室に入ってくださいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/23 CBT学力調査(4年生)
今日の2時間目は国語、3時間目は算数、4時間目は質問紙のCBT学力調査を行いました。児童の学習用端末で学力調査を行うための試行になります。1度練習はしていましたが、「=」「÷」「っ」などの入力には少し苦労をしていました。3時間連続での学習端末を使ったテスト・質問紙で疲れたと思います。今週は万博遠足に引き続き、中身の濃い1週間でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/22 今日の授業(6年1組)理科
5時間目は理科です。からだのはたらきで、消化管について学習していました。伸ばすととても長い消化管は栄養分や水を体内に吸収する大切な役割を果たしています。、
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/22 今日の授業(5年1組)国語
5時間目は国語です。敬語の学習をしていました。敬語はふだんから使う練習をしていかないとなかなか身につかないですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|