よい夏休みをお過ごしください。

4年生 遠足 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子どもたちは、宇宙の不思議に歓声を上げたり、科学の実験を体験したりしました。

4年生 遠足 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 館内は、ほぼ貸切状態。ゆっくりたっぷり学習できます。

4年生 遠足 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、大阪市立科学館へ遠足です。
天気が心配されましたが、日頃の行いの良さで晴れてきました!

5月21日(水) の給食

・タコライス
・とうふともずくのとろり汁
・にんじんしりしり風
・牛乳

★新献立★「にんじんしりしり風」
沖縄の家庭料理の1つに「にんじんシリシリ」があります。
「シリシリー器」とよばれるおろし金を使い、すりおろしたにんじんをいため、たまごでとじた料理です。
※「シリシリー」はすりおろすときの音の「すりすり」をあらわす沖縄県の方言です。

今日の給食ではたまごを使わず、にんじんとささみ、かつおぶしと調味料を混ぜ合わせて、焼き物機で焼きました。にんじん本来の甘みが感じられる献立で児童にも大好評でした。

明日は
・かつおのガーリックマリネ焼き
・押し麦のスープ
・グリーンアスパラガスのソテー
・コッペパン&ソフトマーガリン
・牛乳
です。

今日も美味しかったです、ごちそうさまでした^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 2年遠足5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各クラスで南園を見学しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/23 耳鼻科(2,4年) 遠足予備日(1年)
5/26 耳鼻科(3,5年) 口座振替日
5/27 新体力テスト クラブ活動(4,5,6年)
5/28 新体力テスト 歯科(1,4年)
5/29 新体力テスト 遠足(6年)

学校評価

学校だより

非常変災時の措置等

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学校生活のきまり

校長室だより