2年 国語![]() ![]() ![]() ![]() デモテープを聞いて学習していました。 視覚優位、聴覚優位、どちらの子どもでも理解できるように工夫をしています。 掃除もがんばっています。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教室はもちろん、廊下、階段、放送室など、自分たちの使う場所は自分達で掃除をします。 ごくろうさま!がんばって!! 5年 英語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 名前をローマ字で書いていました。 ローマ字は日本語です。 日本では、漢字、カタカナ、ローマ字少なくともこの3種類を使い分けています。 日本語が難しいと言われる要因の一つです。 4月16日給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ビーフシチュー ・ベーコンとさんどまめのソテー ・みかん(缶づめ) ・黒糖パン ・牛乳 6年生が配膳をしてくれています。 1年生もきれいに手を洗って給食の準備をしています。 いつも残さずしっかり食べてくれています。 今日の1年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なぞり書きの線をはみ出さないように丁寧に書かせていました。 |